2018/8/ 7 | ニュースリリース | 山形のお祭りといえば
やっぱり花笠ですね。
振袖いちばん館山形店のスタッフと本社スタッフで、浴衣を着て楽しんで参りました!
「やっしょ、まかしょ」の掛け声とリズム。
活気があるのにビール片手にのんびりと見れる、山形の夏を彩るお祭りです。
出場チームのオリジナリティ溢れる踊り、衣装を見ているとワクワクして、
来年は出場したいな〜!と思うスタッフ一同。
着慣れているお洋服で参加するお祭りももちろん楽しいですが
浴衣で過ごすお祭りは格別ですね!
正直、慣れていないと多少足さばきが不便だったりしますが
着た時、人混みを小股で歩く時、写真を撮る時の高揚は浴衣ならでは!
あと「かわいい」「綺麗」「素敵」「かっこいい」が
いつもより伝えやすくなるところも和装の魅力◎
「浴衣を持っていない…」「県外から参加なので浴衣一式持っていくのが大変…」
そんな皆様もとみひろの山形駅前の店舗、ろうまん亭では浴衣の販売だけではなく
浴衣レンタルもはじめましたのでぜひ来年の花笠の際にはご利用くださいませ!
山形駅から徒歩数分、花笠会場まで徒歩数分です。
2018/6/28 | ニュースリリース | 第39期事業発展計画発表会
6月28日、山形県かみのやま温泉「日本の宿古窯」にて、
『第39期 とみひろグループ事業発展計画発表会』を開催いたしました。
ご来賓の方々も多くご参列頂き、この場をお借りし改めてお礼申し上げます。
この会は年に一度、
東北、関東、京都の全とみひろグループのメンバーが一同に集まります。
社員は全員「和装」というドレスコードで、より引き締まった空気感に。
夜は一変、笑い声の絶えない懇親会が毎年恒例。
(大はしゃぎの写真は…割愛します)
とみひろグループは第39期も皆様のご期待に添えるよう
五縁を大切に、更なる進化を続ける所存です。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
2018/6/27 | ニュースリリース | 芸工大に50万円寄付 山形新聞掲載
2018年6月26日、東北芸術工科大学に50万円を寄付いたしました。
9月に開催される「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2018」に活用していただけるそうです。
弊社にはこれまで30人以上の芸工大生が就職しており、
今後も産学連携の取り組みなどを通し交流し、山形の文化の発展に貢献していきたいと強く思っております。
根岸吉太郎理事長(左)に直接手渡しました。
また、当日の様子は山形新聞に掲載していただきました。
2018/6/ 1 | ニュースリリース | いとまき 「東北映像フェスティバル2018」で大賞受賞
「東北映像フェスティバル2018・映像コンテスト」にて
いとまきプロジェクトの映像が学生部門・大賞を受賞したとの知らせが届きました。
映像は弊社HPトップかコチラからご覧いただけます。
また、先日同大学で行われたグラフィックデザイン学科作品展
「GRAPHIC PRESENTATION 2018」においても
演習作品としていとまきプロジェクトの作品が展示され、
青山とみひろでの店内展示の様子も展示していただきました。
東北芸術工科大学のグラフィックデザイン学科と映像学科の
共同演習として始動したこのプロジェクトは
日本から消えかけている伝統文化「養蚕」をテーマにしています。
学生の目線で養蚕事業を取材し、話し合い、考えていく。
糸を紡ぐように次世代へ繋げていく…
「あいと、おもいと、よりあいと」というコピーの基、
映像学科は、養蚕と染織に携わる若いスタッフにスポットを当てた映像作品を、
グラフィックデザイン学科は、養蚕をプロジェクトロゴやキャッチコピー、
様々な視点と形態での作品を制作。
取り組みをビジュアル、形にしていただくことで、
養蚕の現状、大変さを社内外に伝えていくことができます。
いとまきプロジェクトの学生の皆さま、指導していただいる先生方、
改めて、素晴らしい作品をありがとうございました。
そして最後になりましたが、受賞おめでとうございます!
2018/5/28 | ニュースリリース | 新プロジェクト開始「YORIAI 1-1-1」
青山とみひろより、新プロジェクトが始まりました。
その名も「YORIAI 1-1-1」
衣食住を楽しく彩るためのものづくりをしている様々な方に、
青山とみひろ店長 冨田和司が、それぞれのストーリーを尋ねながら
手仕事のこれからについて寄与形式で考えるプロジェクトです。
第一回目は、現代美術家出東北芸術工科大学 原 高史 教授をお迎えし、
「デザインの力でつなぐ、山形と青山」というテーマでトークショーを行いました。
第二回目は6月8日、染色作家で国画会工芸部正会員の土屋直人さん、坂田峰子さんご夫妻をお招きします。
トークのアーカイブ記事や、今後の開催予定は青山とみひろのHPでご確認ください。
青山とみひろ http://tomihiro.co.jp/aoyama/
※フェイスブック、インスタグラムも更新しております。
入場料はワンドリンク、おつまみ付きで当日受付は2,000円、
7日前までの事前ご予約で1,500円となります。
お申し込み/お問い合わせは【tel:03-6804-1051 mail:aoyama@tomihiro.cp.jp】
ものづくりを感じるため、着物を着てお出かけするため、アートを求めて…
どうぞ、ふらりと足をお運びください。